[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
。
ほしいけど使う場面がないなあと思って買うのを躊躇しています。
で、Twitter見ていたらどれが誰だか分からないという声も…
これ、Candy PopのMVに出てくるメンバーのアニメキャラクターですね。上からナヨン、ツウィ、モモ、サナ、ミナ、ジヒョ、ダヒョン、ジョンヨン、チェヨンです。
MVで見ていきましょう。最初はツウィ。ブルーのチェックです。
次がナヨン。ブルーの服にカチューシャ。
サスペンダーしているのがジョンヨン。
上が白のヒラヒラで、スカートが白に赤のチェックがチェヨン。イヤリングも赤。
白のシンプルなブラウスにオレンジのスカートがジヒョ。ここではスカートの色が見えませんが後ではちゃんと分かります。
水色と白のチェックで髪の毛がピンクなのがサナ。
ダヒョンは白のブラウスに黒いリボンが付いているのが特徴。
上も下も白がミナ。
モモはピンクの服。
全員そろったところ。ジヒョやチェヨンのスカートもよくわかります。
。
ほしいけど使う場面がないなあと思って買うのを躊躇しています。
で、Twitter見ていたらどれが誰だか分からないという声も…
これ、Candy PopのMVに出てくるメンバーのアニメキャラクターですね。上からナヨン、ツウィ、モモ、サナ、ミナ、ジヒョ、ダヒョン、ジョンヨン、チェヨンです。
MVで見ていきましょう。最初はツウィ。ブルーのチェックです。
次がナヨン。ブルーの服にカチューシャ。
サスペンダーしているのがジョンヨン。
上が白のヒラヒラで、スカートが白に赤のチェックがチェヨン。イヤリングも赤。
白のシンプルなブラウスにオレンジのスカートがジヒョ。ここではスカートの色が見えませんが後ではちゃんと分かります。
水色と白のチェックで髪の毛がピンクなのがサナ。
ダヒョンは白のブラウスに黒いリボンが付いているのが特徴。
上も下も白がミナ。
モモはピンクの服。
全員そろったところ。ジヒョやチェヨンのスカートもよくわかります。
軍人INFINITEソンギュ,チチャンウク,カンハヌル出演
ミュージカル新興武官学校城南公演
チケット代行ご予約受付開始
日程2018年10月6日(土) / 7日(日)14:30・19:30
場所城南アートセンターオペラハウス
新興武官学校,신흥무관학교,韓国ミュージカル,チチャンウク,ソンギュ,INFINITE,インフィニット,カンハヌル,지창욱,강하늘,성규,韓国,チケット代行,韓国公演,韓国チケット,韓国コンサート,韓国イベント,韓国チケット代行,2018,ソウルコン
2018年10月6日(土) / 7日(日)14:30・19:30に城南アートセンターオペラハウスにて開催されるINFINITEソンギュ,チチャンウク,カンハヌル出演ミュージカル「新興武官学校 신흥무관학교」チケット代行・購入・販売 ・予約
新興武官学校,신흥무관학교,韓国ミュージカル,チチャンウク,ソンギュ,INFINITE,インフィニット,カンハヌル,지창욱,강하늘,성규,韓国,チケット代行,韓国公演,韓国チケット,韓国コンサート,韓国イベント,韓国チケット代行,2018,ソウルコン
韓国のコンサートチケット代行専門!!
韓国のコンサート,ミュージカル,公演,サイン会,チケット購入代行,予約,販売
[TICKET-MARKET:KPOPチケット代行専門、チケットマーケット]
HOMEPAGE:http://www.ticketmarket.jp/
TWITTER:https://twitter.com/ticketdaikou/
BLOG:http://blog.livedoor.jp/ticketmarket/
軍人INFINITEソンギュ,チチャンウク,カンハヌル出演
ミュージカル新興武官学校城南公演
チケット代行ご予約受付開始
日程2018年10月6日(土) / 7日(日)14:30・19:30
場所城南アートセンターオペラハウス
新興武官学校,신흥무관학교,韓国ミュージカル,チチャンウク,ソンギュ,INFINITE,インフィニット,カンハヌル,지창욱,강하늘,성규,韓国,チケット代行,韓国公演,韓国チケット,韓国コンサート,韓国イベント,韓国チケット代行,2018,ソウルコン
2018年10月6日(土) / 7日(日)14:30・19:30に城南アートセンターオペラハウスにて開催されるINFINITEソンギュ,チチャンウク,カンハヌル出演ミュージカル「新興武官学校 신흥무관학교」チケット代行・購入・販売 ・予約
新興武官学校,신흥무관학교,韓国ミュージカル,チチャンウク,ソンギュ,INFINITE,インフィニット,カンハヌル,지창욱,강하늘,성규,韓国,チケット代行,韓国公演,韓国チケット,韓国コンサート,韓国イベント,韓国チケット代行,2018,ソウルコン
韓国のコンサートチケット代行専門!!
韓国のコンサート,ミュージカル,公演,サイン会,チケット購入代行,予約,販売
[TICKET-MARKET:KPOPチケット代行専門、チケットマーケット]
HOMEPAGE:http://www.ticketmarket.jp/
TWITTER:https://twitter.com/ticketdaikou/
BLOG:http://blog.livedoor.jp/ticketmarket/
TWICEちゃんがアルバム『BDZ』発売前に活発に日本活動しています
その前に8/30は韓国の音楽授賞式「2018 SOBA」で大賞受賞
チュッカヘ~(≡^∇^≡)
この翌日から日本活動
8/31ミュージックステーション
今回も面白かった~
共演者のましゃ、源さん、関ジャニ、みんな面白くてノリいいし、TWICEちゃんと絡んでくれてありがとうww
そして今回チュウィ笑顔だったから嬉しかったわ
ミニステでのコメントも可愛かった(*^.^*)
9/1東京ガールズコレクション
オープニングがTWICEちゃんだったんだって
TT・TDNA・BDZの3曲を披露して、会場も大盛り上がりだったらしい‼
9/2日本1stアルバムのプレミアム試写会
ラブリーもいる(笑)
サプライズで日本活動を振り返る映像も流れて、ダヒョンとジョンヨンが感動して泣いちゃったとかTT
他のメンバーも涙ぐんだり(゚ーÅ)
マンネズは相変わらず冷静だったみたいだけどww
その映像気になるな~!
私も見たい(>_<)
ようつべにも公開してくれないかな~‼
明日はTGCのことで、ZIPとめざましにTWICEちゃんが取り上げられるよ
BDZの活動まだまだ続く予定
TWICEちゃん体に気を付けて頑張ってねo(^-^)o
以上、日本活動のTWICEちゃんでした~
台風が直撃しそうで
明日は大変な日になりそうです。
近畿付近の方々はとくに
気をつけてくださいね
旅の記録
今回はアイドル編
、、といっても
ひたすら看板の写真がほとんどです(^▽^)/が、
その都度
妙にもりあがる母と娘なのでした(^^;
明洞ミョンドンは
通りを歩いてるとKpopが流れてて
それだけでも気分あがるのに
このように
BTSがお迎えしてくれるコスメの店や
Blackpinkブラピンが掲げてある
カラーコンタクトレンズのお店
音楽もかかってるから
勝手に気分があがりました。
ロッテ免税店の1階にある
StarAvenueスターアベニューには
手形を見に行きました。
光の加減で手の形が
よくわかりません。。。
Exo
俳優さんたち
BTS
btsのジミンちゃんは
手が小さいことで有名ですが
ほんとに小さめで合わせてみたら
同じぐらいでした。
ジミンちゃんと手を合わせられて
ニヤニヤしちゃってた、、、
それに比べてリーダーRMの大きいこと!
とりそこねたけどTWICE
もありました。
手形の壁面の反対側は
デジタル看板で次々とロッテ免税店のCMが間に
はさまれながら
アイドルがうつされます。
何回も順番を待って
なんとか撮ろうとする私たち。
まっくらだけど
ジンくんと。
そりゃそうです。
光の配分がアイドル画面でした。
ねばってがんばった娘milky
人通りの合間に撮ってくれました。
BTS
考えてみたら、
買い物の決断も早いし、
観光で撮る写真もさっさとしてたのに
こうゆうときだけは
時間かけてねばっていたのでした。
明洞、ミョンドンの駅の
地下鉄のところには
ワナワンのペジのセンイル看板見つけて
きゃあーー♡
(ワナワンで私の1ばんお気に入りくん
←ごめんなさい、こんなにお若い子に、、
この前まで高校生だったという、、)
きゃあーー♡って
なりながらも
こうやってファンが広告看板出してくれて
ありがたいわね~
、、と親戚おばちゃん目線にもなってました。
それからそれから
どこかの駅で階段のぼってきて
振り返ったら
ワナワンのダニエルがいて
うおおーー!ってなりました。
彼はまたすごいー!
彼のファンもすごいー
ドラッグストアでも
ダニエル見かけました。
ドラッグストアといえば、
大きな缶入りのワナワンの何かが売っていたのです。
(その缶が、まるで日本のおせんべいの正方形な大きな缶)
よく見たらどうやらいろんな香りの歯みがき粉みたい。
ええーーメンバー全員分の歯みがき粉!
いくらなんでも全部は、、、重すぎる。
←買おうとしたのか?
ばら売りがないので
さんざん眺めてきました。
それからそれから
れいのコンビニみたいなマーケットでは
ワナワンのチョコやグミを。
お店に入るたびにワナワンのオンソンウを見て
メンバーを見て、店へ。
お菓子やグミ。
それに
オロナミンC風なドリンク
(泊まり先で飲みましたが炭酸はいってなかったので
ビタミンドリンクみたいでした)
いくらか以上買って
このドリンク買うと
もらえるうちわをゲット!
朝行って、うちわのないメンバーもいて、
夜行ったらあって、けっきょく3本も買ってました。
(朝も夜も行ったの?→はい)
それからそれから
どこの駅だったか覚えてないですが
お誕生日おめでとう看板を見に行きました。
デジタルで順番に変わるので
撮るタイミングを逃すともう一周待って、です。
やいやいと言いながら撮ってる私たち。
時間帯がよくて人の波が来ないうちにパシャパシャ。
近くにいた休憩してた韓国人のおじさんが
ちょっと笑ってました。
Happy birthday!!
ワナワン、オンさん
ワナワン、クァンリン
GOT7のマーク
NCTの子(すいません誰か知らなくて、、
林くんと書いてありました)
このつながってるの
撮り終わって
行こうとしたら
また別のところにまた発見。
またあーだこーだとやる私たち。
いっしょに撮ろうとがんばってみたり
ポーズをまねしてみたいけど
出るまでどれが出るかわからなくて
とっさに出た瞬間、マネしてみたり。。。
あやしく楽しく
すごしました。
大雨でも駅のなかなら
平気!
雨でも楽しめることとはこれでした。
そして←まだあるの?
②か③でこの旅最後の晩に
〇ジムショを見に行ってみたと
書いたのですが
そのあとに
(すっかり下調べしていた娘milky)
乗り換えて
江南に近い駅、COEXのある駅へとたどり着いたのでした。
そこはデジタルセンイル看板が
パラダイス状態でびっくりしました。
きりがないのですが、、、、
ひたすら撮ってた彼女。
BTS
女の子グループ
いろいろ
Blackpink
スジュのイェソンさん
TWICEちゃんがアルバム『BDZ』発売前に活発に日本活動しています
その前に8/30は韓国の音楽授賞式「2018 SOBA」で大賞受賞
チュッカヘ~(≡^∇^≡)
この翌日から日本活動
8/31ミュージックステーション
今回も面白かった~
共演者のましゃ、源さん、関ジャニ、みんな面白くてノリいいし、TWICEちゃんと絡んでくれてありがとうww
そして今回チュウィ笑顔だったから嬉しかったわ
ミニステでのコメントも可愛かった(*^.^*)
9/1東京ガールズコレクション
オープニングがTWICEちゃんだったんだって
TT・TDNA・BDZの3曲を披露して、会場も大盛り上がりだったらしい‼
9/2日本1stアルバムのプレミアム試写会
ラブリーもいる(笑)
サプライズで日本活動を振り返る映像も流れて、ダヒョンとジョンヨンが感動して泣いちゃったとかTT
他のメンバーも涙ぐんだり(゚ーÅ)
マンネズは相変わらず冷静だったみたいだけどww
その映像気になるな~!
私も見たい(>_<)
ようつべにも公開してくれないかな~‼
明日はTGCのことで、ZIPとめざましにTWICEちゃんが取り上げられるよ
BDZの活動まだまだ続く予定
TWICEちゃん体に気を付けて頑張ってねo(^-^)o
以上、日本活動のTWICEちゃんでした~
台風が直撃しそうで
明日は大変な日になりそうです。
近畿付近の方々はとくに
気をつけてくださいね
旅の記録
今回はアイドル編
、、といっても
ひたすら看板の写真がほとんどです(^▽^)/が、
その都度
妙にもりあがる母と娘なのでした(^^;
明洞ミョンドンは
通りを歩いてるとKpopが流れてて
それだけでも気分あがるのに
このように
BTSがお迎えしてくれるコスメの店や
Blackpinkブラピンが掲げてある
カラーコンタクトレンズのお店
音楽もかかってるから
勝手に気分があがりました。
ロッテ免税店の1階にある
StarAvenueスターアベニューには
手形を見に行きました。
光の加減で手の形が
よくわかりません。。。
Exo
俳優さんたち
BTS
btsのジミンちゃんは
手が小さいことで有名ですが
ほんとに小さめで合わせてみたら
同じぐらいでした。
ジミンちゃんと手を合わせられて
ニヤニヤしちゃってた、、、
それに比べてリーダーRMの大きいこと!
とりそこねたけどTWICE
もありました。
手形の壁面の反対側は
デジタル看板で次々とロッテ免税店のCMが間に
はさまれながら
アイドルがうつされます。
何回も順番を待って
なんとか撮ろうとする私たち。
まっくらだけど
ジンくんと。
そりゃそうです。
光の配分がアイドル画面でした。
ねばってがんばった娘milky
人通りの合間に撮ってくれました。
BTS
考えてみたら、
買い物の決断も早いし、
観光で撮る写真もさっさとしてたのに
こうゆうときだけは
時間かけてねばっていたのでした。
明洞、ミョンドンの駅の
地下鉄のところには
ワナワンのペジのセンイル看板見つけて
きゃあーー♡
(ワナワンで私の1ばんお気に入りくん
←ごめんなさい、こんなにお若い子に、、
この前まで高校生だったという、、)
きゃあーー♡って
なりながらも
こうやってファンが広告看板出してくれて
ありがたいわね~
、、と親戚おばちゃん目線にもなってました。
それからそれから
どこかの駅で階段のぼってきて
振り返ったら
ワナワンのダニエルがいて
うおおーー!ってなりました。
彼はまたすごいー!
彼のファンもすごいー
ドラッグストアでも
ダニエル見かけました。
ドラッグストアといえば、
大きな缶入りのワナワンの何かが売っていたのです。
(その缶が、まるで日本のおせんべいの正方形な大きな缶)
よく見たらどうやらいろんな香りの歯みがき粉みたい。
ええーーメンバー全員分の歯みがき粉!
いくらなんでも全部は、、、重すぎる。
←買おうとしたのか?
ばら売りがないので
さんざん眺めてきました。
それからそれから
れいのコンビニみたいなマーケットでは
ワナワンのチョコやグミを。
お店に入るたびにワナワンのオンソンウを見て
メンバーを見て、店へ。
お菓子やグミ。
それに
オロナミンC風なドリンク
(泊まり先で飲みましたが炭酸はいってなかったので
ビタミンドリンクみたいでした)
いくらか以上買って
このドリンク買うと
もらえるうちわをゲット!
朝行って、うちわのないメンバーもいて、
夜行ったらあって、けっきょく3本も買ってました。
(朝も夜も行ったの?→はい)
それからそれから
どこの駅だったか覚えてないですが
お誕生日おめでとう看板を見に行きました。
デジタルで順番に変わるので
撮るタイミングを逃すともう一周待って、です。
やいやいと言いながら撮ってる私たち。
時間帯がよくて人の波が来ないうちにパシャパシャ。
近くにいた休憩してた韓国人のおじさんが
ちょっと笑ってました。
Happy birthday!!
ワナワン、オンさん
ワナワン、クァンリン
GOT7のマーク
NCTの子(すいません誰か知らなくて、、
林くんと書いてありました)
このつながってるの
撮り終わって
行こうとしたら
また別のところにまた発見。
またあーだこーだとやる私たち。
いっしょに撮ろうとがんばってみたり
ポーズをまねしてみたいけど
出るまでどれが出るかわからなくて
とっさに出た瞬間、マネしてみたり。。。
あやしく楽しく
すごしました。
大雨でも駅のなかなら
平気!
雨でも楽しめることとはこれでした。
そして←まだあるの?
②か③でこの旅最後の晩に
〇ジムショを見に行ってみたと
書いたのですが
そのあとに
(すっかり下調べしていた娘milky)
乗り換えて
江南に近い駅、COEXのある駅へとたどり着いたのでした。
そこはデジタルセンイル看板が
パラダイス状態でびっくりしました。
きりがないのですが、、、、
ひたすら撮ってた彼女。
BTS
女の子グループ
いろいろ
Blackpink
スジュのイェソンさん
produce48の中では宮脇&白間推しだったんですが、私も奈子ちゃん応援したくなりました(*´∇`*)矢吹奈子の才能(平手ぶり)+日本人メンバーの韓国での評価【Produce48】|https://t.co/4tDY7ARi1a
「What is Love?」のMV撮影の裏側を撮った動画が順次公開されています。今エピソード9まで。
どれもファンにとっては必見ですが、中でもこのエピソード9はツウィとジョンヨンの「ロミオとジュリエット」のシーンにフォーカス。全面ツウィちゃんを堪能できるまさに眼福です。
世界中探してもこれ以上、天使の羽根が似合う女の子はいないのではないかと思います。
というか実際に天使がいてもきっとここまできれいじゃないよね。「イケメン」ジョンヨンとのコンビは絵になります。
というわけで以下はキャプチャー祭り。
produce48の中では宮脇&白間推しだったんですが、私も奈子ちゃん応援したくなりました(*´∇`*)矢吹奈子の才能(平手ぶり)+日本人メンバーの韓国での評価【Produce48】|https://t.co/4tDY7ARi1a
「What is Love?」のMV撮影の裏側を撮った動画が順次公開されています。今エピソード9まで。
どれもファンにとっては必見ですが、中でもこのエピソード9はツウィとジョンヨンの「ロミオとジュリエット」のシーンにフォーカス。全面ツウィちゃんを堪能できるまさに眼福です。
世界中探してもこれ以上、天使の羽根が似合う女の子はいないのではないかと思います。
というか実際に天使がいてもきっとここまできれいじゃないよね。「イケメン」ジョンヨンとのコンビは絵になります。
というわけで以下はキャプチャー祭り。
BTSビルボード200首位、HOT100で10位やりましたねー!
何がすごいってカムバのたびに順位が上がっていってることですよね。一発屋ではないことがわかるかと。限界が見えなさすぎて怖いレベル。
韓国でブレイクする時もカムバの度に着実に成績がレベルアップしてトップに立った彼らですが、世界でも同じような歩み方をしているんですね。
本編に入る前に、今週カムバしたグループについて
まずSHINeeが10周年でカムバ!
私はとてもいい曲だと思います。イメージ的には過去曲Viewに近いかな?
最近のSMさんはこんな曲調好きすぎですね。 「これがうちの洗練された音楽やで?」ってドヤ顔で出してそう。いい曲だからいいんだけど。
個人的にはミノ氏の歌唱パートが増えてすごく感動しました。ミノ氏は歌唱力で他のメンバーに引けを取るためラップ担当だったわけですが、SHINeeのコンセプト的にあまりラップが重要とは言えずパフォーマンス面で他メンバーより目立つ存在ではなかったイメージです。ジョンヒョンの分まで頑張ってるんだと思うと…
ただ今のチャートの成績を考えるとBTSはおろかAOAをくだすことすらもしかしたら難しいかもしれません。あくまで音源だけの話ですが。AOAの曲よりいいと個人的には思うけどなあ。
関係ないけどジミンちゃんとテミンってさ
唇が分厚いところとか似てるんだな。
今週の放送で2人の絡みが見れたりする!?
そのAOAの新曲はこんな曲。ここに来てキュート系。TWICEとMOMOLANDを足して2で割ったような感じですね。
メインボーカルの脱退という悲劇にも見舞われ、久しぶりのカムバでもあるAOAですが、音源の成績だけを見るとまだけっこう人気あるんだなあと思いました。
ばんたんは今週来週もAOAや赤頬などから逃げ切ることができるか!?ビルボード効果に期待。
PRISTIN V
10人組ヨジャグループPRISTINからのユニット。全員がプデュ出演経験者でうち2人は元IOIという、プレディスの人選ガチだなって思わせるメンツです。どうせならユハも入れてあげてよ…
このメンバーならこの路線で行くのが正解だろうと思うし、顔面偏差値も高いですが新人にしては長かった空白期間のせいか、早くもユニットで活動することがイマイチ受け入れられなかったせいか出だしは好調とは言えない感じですかね。
そしてPRISTINの先輩SEVENTEENのスッキリ出演見ました!
パフォーマンスはどんなだったかというと、ダンスがあり得ないくらい上手くて人数の多いジャニーズをイメージしてもらえればいいかと。
通訳さんがあんまり仕事してくれてなくて、セブチメンバーが本当にわからなさそうな時だけ訳してくれてる感じだったから事前にセブチができるだけ訳さないでとお願いしてるのかなって思っちゃうレベルだった。それでもちゃんとスタジオの人たちが言ってることある程度は理解してる感じだったからすごいなと思った。
尺の都合か1人1人の自己紹介とかもなかったけど、セブチは日本でウケる要素満載なのでこれからもっと広まってほしい。
それでは本編です。といっても焼き回しネタ。
新しい曲が増えてきたのでランキング再編してみました。曲が増えた都合上、パフォーマンストレイラーは残念ながら外すことにしました。MVが作られている曲で構成されているはず。
10位 Blood Sweat & Tears
ピッタンの振付は、ホビたんの軟体ぶりとセクシーさに釘付けになります。
BTSのタイトル曲の振付の中ではこれが初めてのセクシー路線でしょうか?セクシー路線の割にはハードな振付である。跳んだり回ったり寝転がったりと忙しいw
そんな中でも色っぽさが爆発しているホビたんに勲章を…
pick up!!
ぐくみんの体幹すごいー
9位 Danger
ばんたんに沼り始めた当初、この曲の振付の激しさとキレの良さとシンクロ率の高さに度肝を抜かれて鬼リピしてました。これにかける練習時間が半端なかったと聞いたことがあります。納得するしかないクオリティ。
pick up!!
ホビたんラップパートでの心臓破りな振付。
この一連の流れがすごく好きなんだ。
8位 DNA
足さばきだけなら全振付の中で一番の難易度じゃないかってくらい足の動きがカオスですね。
かなりの練習量と技量がないとグダグダになってしまう振付だと思います。
ここの振付が大好きでそれでランクインしたようなもん笑
ラララララー!
座ったままスライディングするここも好き。3Jー!
7位 DOPE
日本の番組で「一糸乱れぬパフォーマンス」的な宣伝文句の時に出てくる映像で一番出現率が高い気がするDOPE。このテンポの速さで動きを合わせられてるのがすごい!っていうのがわかりやすいのでしょう。
これもたくさん練習してリズム感をつかまないとグダグダになりそう。
pick up!!
ここなんか好きなんですよねー。
6位 FAKE LOVE
FAKE LOVE練習室動画めっちゃ楽しみにしてました〜。
音楽番組やバンタンTVでも全体固定カメラは公開してくれるけど、ダンスだけに集中している練習室動画はやはり格別ですね!
ジミンペンだから当たり前だけど、ジミンちゃんのダンスにどうしても惹かれてしまいます♡
スキルやキレはやっぱりホソクさんが格上なんだと思うけど、素人目から見てもジミンちゃんのダンスはすごく中毒性があるんですよねー。
動きの流れが美しすぎるし、頭から爪先まで全身でダンスを体現している感じがたまらないです。FLみたいなエモい曲とジミンちゃんの滑らか且つ力強いダンス特性がハマってるのも嬉しいですね。けっこう腹チラしてくれるところも嬉しい←
FLに関してはグクのダンスも惹き込まれるなー。グクのダンスは素人目からするとホプミンと比べて特徴がつかみづらいと個人的に思ってしまうのですが、これはキレキレで力強くて、しかも曲が持つ儚さも表現できていていい感じだと思う。こんなざっくりしたことしか言えない時点で特徴をつかめていないがとりあえず賞讃したかった。
「Who Are You?」のモニグク好き。
テヒョンwww
グクはMVでも振付でも鏡像的な役目なんですね。
pick up!!
ここめっちゃ好きなんですけどw
振りおろす感じがイイ
5位 MIC DROP Special Stage
元のがただでさえハードなのに、三度のダンスブレイクを挟んだヤバいステージ(語彙力)。
常人のスタミナじゃ死んじゃいそう。
pick up!!
ソプ+ジミンの反転振付!
サイドからジミンちゃんが華麗にセンターに躍り出るここが個人的に好き。
4位 Boy In Luv
各メンバーの見せ場やフォーメーションなどの魅せ方が魅力的で、構成の優れた曲だと思います。何よりキレキレでほんとにサンナムジャな振付なので好みです。もう4年前の曲ですが未だに上位に置いちゃう。
pick up!!
有名だけどやっぱりここが印象深くて好きですね。テテの野太いダミ声ともマッチしすぎてます!この辺からテテのセンターとしてのポジションが印象づけられたような気もする。
3位 NOT TODAY
闘争心を掻き立てられる曲ですよね。誰とも闘わんけど。人生は自分自身との闘いです(ドヤァ)
恋愛要素を排除した歌詞であり、ばんたんの歌手としての心意気が感じられる内容です。
振付、曲調、歌詞全てに迫力が満ちている個人的に大好きな曲。
一番バックダンサーが多いし、活躍しているかもしれない。そのため公式の練習室動画はカメラが遠くて細かい動きがわかりづらいのが少し残念なところではありますが、NTはバックダンサーさんたちのおかげであの迫力が出る部分もあるんでしょう。
pick up!!
一列に並ぶところがいいですね。
シンプルな振付なのに個人差が出るところにも注目。
昔の記事からの流用w
カメラワークが神だわ。
なんかジミンちゃんが目立ってるところばかりになってしまった!
だってジミンペンだもの(みつを)
2位 We Are Bulletproof Pt.2
ジミンちゃんのゆるゆるなタンクトップに目が行っちゃうけど、激しい動き、激しい移動の上にディティールまで求められる鬼畜な振付。これを揃えながら踊ってるばんたんはマジで異次元だと思う。3Jのフィナーレも含めて全てが素晴らしいです!
pick up!!
この至近距離で帽子受け取れるグクまじですごいな。どんだけ練習したんだろう?
と考えていた時期が私にもありました。
進撃のモニたん!カッコよすぎる!
1位 FIRE
激しさも難しさもカッコよさもトップクラス!
といってもばんたんの振付はみんなそうですから、FIRE1位の決め手はなんなのかな?と私も不思議に思う。
・曲と振付の相乗効果が半端ない
・ばんたんの真髄を見せられているような雰囲気がある
・ジミンちゃんセンターの3:33ダンスの知名度が高く、神がかっている
3:33
ざっくり言うとこれらが1位の理由ですかね。
再編後も私の中で1位をキープしました
BTSビルボード200首位、HOT100で10位やりましたねー!
何がすごいってカムバのたびに順位が上がっていってることですよね。一発屋ではないことがわかるかと。限界が見えなさすぎて怖いレベル。
韓国でブレイクする時もカムバの度に着実に成績がレベルアップしてトップに立った彼らですが、世界でも同じような歩み方をしているんですね。
本編に入る前に、今週カムバしたグループについて
まずSHINeeが10周年でカムバ!
私はとてもいい曲だと思います。イメージ的には過去曲Viewに近いかな?
最近のSMさんはこんな曲調好きすぎですね。 「これがうちの洗練された音楽やで?」ってドヤ顔で出してそう。いい曲だからいいんだけど。
個人的にはミノ氏の歌唱パートが増えてすごく感動しました。ミノ氏は歌唱力で他のメンバーに引けを取るためラップ担当だったわけですが、SHINeeのコンセプト的にあまりラップが重要とは言えずパフォーマンス面で他メンバーより目立つ存在ではなかったイメージです。ジョンヒョンの分まで頑張ってるんだと思うと…
ただ今のチャートの成績を考えるとBTSはおろかAOAをくだすことすらもしかしたら難しいかもしれません。あくまで音源だけの話ですが。AOAの曲よりいいと個人的には思うけどなあ。
関係ないけどジミンちゃんとテミンってさ
唇が分厚いところとか似てるんだな。
今週の放送で2人の絡みが見れたりする!?
そのAOAの新曲はこんな曲。ここに来てキュート系。TWICEとMOMOLANDを足して2で割ったような感じですね。
メインボーカルの脱退という悲劇にも見舞われ、久しぶりのカムバでもあるAOAですが、音源の成績だけを見るとまだけっこう人気あるんだなあと思いました。
ばんたんは今週来週もAOAや赤頬などから逃げ切ることができるか!?ビルボード効果に期待。
PRISTIN V
10人組ヨジャグループPRISTINからのユニット。全員がプデュ出演経験者でうち2人は元IOIという、プレディスの人選ガチだなって思わせるメンツです。どうせならユハも入れてあげてよ…
このメンバーならこの路線で行くのが正解だろうと思うし、顔面偏差値も高いですが新人にしては長かった空白期間のせいか、早くもユニットで活動することがイマイチ受け入れられなかったせいか出だしは好調とは言えない感じですかね。
そしてPRISTINの先輩SEVENTEENのスッキリ出演見ました!
パフォーマンスはどんなだったかというと、ダンスがあり得ないくらい上手くて人数の多いジャニーズをイメージしてもらえればいいかと。
通訳さんがあんまり仕事してくれてなくて、セブチメンバーが本当にわからなさそうな時だけ訳してくれてる感じだったから事前にセブチができるだけ訳さないでとお願いしてるのかなって思っちゃうレベルだった。それでもちゃんとスタジオの人たちが言ってることある程度は理解してる感じだったからすごいなと思った。
尺の都合か1人1人の自己紹介とかもなかったけど、セブチは日本でウケる要素満載なのでこれからもっと広まってほしい。
それでは本編です。といっても焼き回しネタ。
新しい曲が増えてきたのでランキング再編してみました。曲が増えた都合上、パフォーマンストレイラーは残念ながら外すことにしました。MVが作られている曲で構成されているはず。
10位 Blood Sweat & Tears
ピッタンの振付は、ホビたんの軟体ぶりとセクシーさに釘付けになります。
BTSのタイトル曲の振付の中ではこれが初めてのセクシー路線でしょうか?セクシー路線の割にはハードな振付である。跳んだり回ったり寝転がったりと忙しいw
そんな中でも色っぽさが爆発しているホビたんに勲章を…
pick up!!
ぐくみんの体幹すごいー
9位 Danger
ばんたんに沼り始めた当初、この曲の振付の激しさとキレの良さとシンクロ率の高さに度肝を抜かれて鬼リピしてました。これにかける練習時間が半端なかったと聞いたことがあります。納得するしかないクオリティ。
pick up!!
ホビたんラップパートでの心臓破りな振付。
この一連の流れがすごく好きなんだ。
8位 DNA
足さばきだけなら全振付の中で一番の難易度じゃないかってくらい足の動きがカオスですね。
かなりの練習量と技量がないとグダグダになってしまう振付だと思います。
ここの振付が大好きでそれでランクインしたようなもん笑
ラララララー!
座ったままスライディングするここも好き。3Jー!
7位 DOPE
日本の番組で「一糸乱れぬパフォーマンス」的な宣伝文句の時に出てくる映像で一番出現率が高い気がするDOPE。このテンポの速さで動きを合わせられてるのがすごい!っていうのがわかりやすいのでしょう。
これもたくさん練習してリズム感をつかまないとグダグダになりそう。
pick up!!
ここなんか好きなんですよねー。
6位 FAKE LOVE
FAKE LOVE練習室動画めっちゃ楽しみにしてました〜。
音楽番組やバンタンTVでも全体固定カメラは公開してくれるけど、ダンスだけに集中している練習室動画はやはり格別ですね!
ジミンペンだから当たり前だけど、ジミンちゃんのダンスにどうしても惹かれてしまいます♡
スキルやキレはやっぱりホソクさんが格上なんだと思うけど、素人目から見てもジミンちゃんのダンスはすごく中毒性があるんですよねー。
動きの流れが美しすぎるし、頭から爪先まで全身でダンスを体現している感じがたまらないです。FLみたいなエモい曲とジミンちゃんの滑らか且つ力強いダンス特性がハマってるのも嬉しいですね。けっこう腹チラしてくれるところも嬉しい←
FLに関してはグクのダンスも惹き込まれるなー。グクのダンスは素人目からするとホプミンと比べて特徴がつかみづらいと個人的に思ってしまうのですが、これはキレキレで力強くて、しかも曲が持つ儚さも表現できていていい感じだと思う。こんなざっくりしたことしか言えない時点で特徴をつかめていないがとりあえず賞讃したかった。
「Who Are You?」のモニグク好き。
テヒョンwww
グクはMVでも振付でも鏡像的な役目なんですね。
pick up!!
ここめっちゃ好きなんですけどw
振りおろす感じがイイ
5位 MIC DROP Special Stage
元のがただでさえハードなのに、三度のダンスブレイクを挟んだヤバいステージ(語彙力)。
常人のスタミナじゃ死んじゃいそう。
pick up!!
ソプ+ジミンの反転振付!
サイドからジミンちゃんが華麗にセンターに躍り出るここが個人的に好き。
4位 Boy In Luv
各メンバーの見せ場やフォーメーションなどの魅せ方が魅力的で、構成の優れた曲だと思います。何よりキレキレでほんとにサンナムジャな振付なので好みです。もう4年前の曲ですが未だに上位に置いちゃう。
pick up!!
有名だけどやっぱりここが印象深くて好きですね。テテの野太いダミ声ともマッチしすぎてます!この辺からテテのセンターとしてのポジションが印象づけられたような気もする。
3位 NOT TODAY
闘争心を掻き立てられる曲ですよね。誰とも闘わんけど。人生は自分自身との闘いです(ドヤァ)
恋愛要素を排除した歌詞であり、ばんたんの歌手としての心意気が感じられる内容です。
振付、曲調、歌詞全てに迫力が満ちている個人的に大好きな曲。
一番バックダンサーが多いし、活躍しているかもしれない。そのため公式の練習室動画はカメラが遠くて細かい動きがわかりづらいのが少し残念なところではありますが、NTはバックダンサーさんたちのおかげであの迫力が出る部分もあるんでしょう。
pick up!!
一列に並ぶところがいいですね。
シンプルな振付なのに個人差が出るところにも注目。
昔の記事からの流用w
カメラワークが神だわ。
なんかジミンちゃんが目立ってるところばかりになってしまった!
だってジミンペンだもの(みつを)
2位 We Are Bulletproof Pt.2
ジミンちゃんのゆるゆるなタンクトップに目が行っちゃうけど、激しい動き、激しい移動の上にディティールまで求められる鬼畜な振付。これを揃えながら踊ってるばんたんはマジで異次元だと思う。3Jのフィナーレも含めて全てが素晴らしいです!
pick up!!
この至近距離で帽子受け取れるグクまじですごいな。どんだけ練習したんだろう?
と考えていた時期が私にもありました。
進撃のモニたん!カッコよすぎる!
1位 FIRE
激しさも難しさもカッコよさもトップクラス!
といってもばんたんの振付はみんなそうですから、FIRE1位の決め手はなんなのかな?と私も不思議に思う。
・曲と振付の相乗効果が半端ない
・ばんたんの真髄を見せられているような雰囲気がある
・ジミンちゃんセンターの3:33ダンスの知名度が高く、神がかっている
3:33
ざっくり言うとこれらが1位の理由ですかね。
再編後も私の中で1位をキープしました