忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャズの流れる店内。

大人の夜をリーズナブルに楽しめました。店内にはALTEC A7。希望があれば鳴らしてくれるそうです。コーヒーはさすが喫茶店。間違いない。約1年半前に秋田へ単身赴任した際に、かなり利用させていただきました。いなにはグループの中でもリーズナブルお店で、大変美味しかったです。是非、またお邪魔したいお店です。かすうどんは、絶品です。店長いわく、大阪の羽曳野の肉屋さんから、直接、仕入れるかすは 本当に美味しいです。うどんもこだわりがあるようで、かす、うどん、だしが、バランスよく、たべたら、また、食べたくなります。女性の飲み放題が1,080円ってすごく安いと思います。メンバー(無料)になるとお通しがタダでしかも、すごく美味しかったのでオススメです!メニューもたくさんあり、私は串焼きがお気に入りです♪たくさん飲んで食べたのにすごく安かったです!またリピします!
PR

まつお炭火焼肉

お肉系の焼鳥盛り合わせです。焼鳥はタレか塩を選べますが、お肉がとてもおいしいので、塩であっさりと食べるのがお勧めです。お肉の味を楽しむこともできると思います。具材も選べるので何度も食べたくなります。今日は豚肉。旬の牡蠣もおいしかったよぉ。ランチには、小鉢が3品付いてきてデザートやらお惣菜やら自由に選べる。どれもヘルシーで美味しいす。「秋の味覚 松茸をはじめとした季節の食材と厳選和牛の秋の趣溢れる焼肉懐石(10月1日から)」のコピーに惹かれ「秋 八坂懐石」をいただきました。ドリンクに続いて、「お品書き」の順番通りにお料理が、「先附」⇒「向附」⇒「前菜」⇒「逸品」⇒「炙り」⇒「厚切り」⇒「旬菜」⇒「焼肉」⇒「御飯」⇒(席を変えて)⇒「甘味」の順に、遅すぎず、早すぎず、ちょうどいい間隔で提供されました。料理は味、盛り付け、提供スピードなど、どこをとっても申し分ありません。接客も出迎え、案内、料理の説明・提供、食器のかたずけ(中間バック)、網の交換、選択オーダーの確認、蔵への案内、デザートの提供、会計、タクシーの手配、お見送りなど、どこをとっても申し分ありません。トイレの清潔さや建物の雰囲気も申し分ありません。お値段は少々お高いのですが、とにかく大満足の食事ができました。

とっても美味しかった(≧∇≦)

明るい雰囲気のお店で、女子会とかに良さそう!また行きたいお店です(^∇^)程よい苦みと深いコクのあるコーヒー。100円なのでコストパフォーマンスが高いです。郊外でわかりにくい所にありますが、今年で20周年を迎えるお店です。出汁がモツにしっかり合っていてどんどんお腹の中に入っていきます。しめも雑炊とチャンポン選べますが、私はいつもチャンポンです。最後まで美味しくいただける一品です。バジルの爽やかな風味いっぱいのパスタです。バジルソースはオイルとのバランス、塩加減も丁度良く、自家栽培のお野菜もたっぷり。あまりのおいしさにペロリと食べてしまいます。ランチのパスタは豊富なメニューの中から選べるのですが、毎回ジェノベーゼを頼んでしまいます。トマトソースのパスタやワタリガニのトマトクリームソースのパスタもおいしいです。昼間でも夜と同じ単品メニューが注文できます。一品一品手が込んでいてどれを頼んでもハズレがないと思います。

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

半分食べた後の写真ですが、まだピクピク動いてました!味はもちろん新鮮で身が締まっておいしくいただきました。お店の雰囲気も、お料理も最高でした(≧∇≦)眼でも楽しめるお料理でお酒も進んじゃいましたよ!また行きたいお店です(*^^)vバジルの味がしっかり効いたサラダ。トマトたっぷり。さっぱりしてカクテルに合います。お母さんに作ってもらったかのようなオムレツ。このケチャップの感じと言い、懐かしさをかんじてしまう(笑)白クマに比べるとトッピングが少なく見えますが、氷の中にフルーツや甘く煮た豆や寒天がぎっしり!イチゴミルクに果肉入りソースがかかってリッチな味です。

Hawaiian Cafe’olu’olu

はちみつたっぷり生クリームたっぷりの女子にはたまらないスイーツです。パイナップル、いちご、桃など季節の野菜も乗っていてとても美味しかったです。あつあつのパンとアイスを一緒に食べると更に美味しさが増します!「ウィンナー、ベーコン、ビアヴーストの盛り合わせ 」は本格派の風味!ウインナーは「パッキッ!!」と歯ごたえのある食感。お店の外観・内装共に雰囲気が良く、まったりと過ごせました。メニューも豊富なので、また行きたいです。食べ放題パンとコーヒー(お代わり自由)ミニサラダのセットで480円(税抜)スープはプラス100円(税抜)パンの食べ放題とお代わり自由のコーヒーは価格以上だと思います。